2020年11月24日火曜日

銅駝高校対策 イメージ表現

銅駝高校対策

モチーフ:万力 言葉:計る(測る)

制作時間:2時間

万力は計る道具ではないですがイメージしやすいモチーフです。

上の作品は読書した本を積み重ね、万力で倒れるのを防ぎながら本の 高さを測っているように思えます。

構図も迫力があり丁寧に仕上げています。

講師 沖谷


2020年9月26日土曜日

高3生、初めての立体。

直方体と立方体のみで「緊張」をテーマに立体構成しなさい。※作品は台の固定無しで自立すること。

高3生(6時間)

志望校を決めたのが遅く、高3のこの時期から立体を始めて第一作品目です。

多少、時間は掛かりましたが大小の直方体、立方体を有効に使ってテーマの「緊張」を表現できています。

作品も台無しで、しっかり自立しています。次の作品も良い作品になる事期待させてくれます。

これなら、立体は間に合うかも、、、デッサンも頑張ってくださいね。

2020年9月13日日曜日

不思議な生き物!

 

美術高校を目指す中学3年生の作品です。

目玉クリップをモチーフに、「不思議な生き物」というテーマで色彩表現しました。

クリップを目玉や背びれに見立て、本体はガイコツ…!卵からはどんな子どもが生まれてくるのでしょうか…。独創的なアイデアと描写力が魅力的な絵となりました。 

(ino)

2020年8月18日火曜日

高校3年生作品(夏)

 

 高校3年生作品(夏)

構図の間が少し悪いですが

これ以上見れないというぐらいしっかり見て描写しています。

それぞれのガラスの厚さも伝わってきます。

(沖谷)

2020年8月15日土曜日

高校2年生の作品(夏)

 

高校2年生の作品(夏)

デッサンを始めて20枚足らずでしっかりとしたデッサンになっています。

絵を描くことが好きな気持ちと吸収する力を感じます。

(沖谷)

 

2020年7月12日日曜日

石の着彩画

高校3年 石の着彩画 ガッシュ使用 B4画用紙 3時間

(沖谷記)

2020年6月16日火曜日

円柱の復習と細密表現


高校3年 7時間 B3画用紙
時間をかけてしっかり観察してもらいました!
(沖谷 )

2020年6月14日日曜日

羽の欠けた天使…

大阪の美術系高校を目指している中学3年生の作品です。
高校入試で課される実技試験に向けて、対策を始めました。

この作品のテーマは「夢」。幻想的で独自性のある発想が求められる課題でしたが、「羽の欠けた天使」や「クラゲ」などの特徴的なモチーフを組み合わせ、自分なりにアレンジすることができました。

初めて入試問題に即して描いた作品ですが、1枚目としてはたいへん順調に仕上げることができました。
これからも上達を目指して頑張ってほしいと思います。

(猪)

2020年5月26日火曜日

色彩基礎課題(無彩色から有彩色への変換)

高校3年生の課題作品
自分の選んだモノクロ写真を自由に有彩色に変換する内容。
色の3要素(色相、明度、彩度)の理解度を深め立体的に色を使用する練習です。
選んだ写真は誰もが知る映画のハイライト
その状況、内容をしっかり色に置き換えています。
コンセプトがしっかりしていて非常に明快です。
(沖谷)
 

2020年4月26日日曜日

2020 京芸再現作品

「今日の作品」久しぶりの更新となりました。
コロナ禍で大変な状況ではありますが、今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、4月に京都市立芸術大学の成績開示がありました。今年も入試科目3分野にわたって、高卒生・現役生ともに200点以上の高得点を記録した作品がいくつもありました。大変うれしい結果です。

高得点だった合格者の再現作品を掲載します。










今年度も京都市立芸大をはじめ、それぞれの志望に向けて新入学生を募集しています。
コロナには気をつけながら、先輩の作品を目指して頑張りましょう!

(猪)

2020年2月23日日曜日

京芸入試まであと2日!


京都市立芸術大学の実技試験日まで、あと2日に迫りました。

京芸の描写試験では、モノをただ漠然と描写するだけでは、高評価は得られません。

出されたモチーフをよく観察し、「なにが求められているのか」を思考・分析して構成・描写することが大切です。

写真の作品では、比較的オーソドックスなモチーフばかりに見えますが、箱の内側が鏡のような素材でできているのが最大の特徴です。その特徴を生かした他のモチーフの置き方・描写の工夫が求められる課題でした。

本番では思いもよらないモチーフが出題されるかもしれませんが、まずは慌てずに、落ち着いて、よーくモチーフを観察しましょう。
(置く前に、モチーフを持って、触って、重さを感じて、いろいろな角度からよく見ること!)

出題文の条件と照らし合わせて、出題者の意図を読み取ることが大切です。

何気ないモチーフでも、その【美しさ】を徹底的に見出して、最後まであきらめずに頑張ってください!

 (他校を受験する人も同じですよ!)

体調のすぐれない人は、早く治りますように。。

それでは GOOD LUCK!

(猪)

2020年2月20日木曜日

京芸立体対策!

京芸入試まで1週間を切りました。

今日は、竹ひごとセロテープで「ユニークな椅子」を作ってもらいました。

単なる彫刻造形だけでなくプロダクトデザイン的な要素があり、皆さん楽しんで作ってくれたようです。

本番もその調子で楽しんで作ってくださいね(*^-^*)

(猪)


銅駝美術工芸高校受験対策~イメージ表現

モチーフ「チャック」 言葉「開く」 2時間

銅駝受験前の最後のイメージ課題です。
チャックの特徴を考えれば、内側と外側の色をもっと差をつけても
よかったと思うのですが、それでも2時間で色を作り、しっかりとした表現が出来て
力強く、好感の持てる作品になりました。
試験も終わり、受験生はひとまずお疲れさま。
受験生の皆さん、良い結果であることを願っております。(浅岡)

2020年2月11日火曜日

2/11の京芸対策 描写


京都芸大受験コースから
卵3種6個、プラスチックざるを4時間で描いてもらいました。
卵は独特のプロポーションを持っていてその美しさが描けるかが鍵となります。
そのもの自体も大事ですが机上面の影なども非常に影響力があるので
気が抜けません。
おきたに記

2020年1月25日土曜日

モノクロ写真をカラーに置き換えて描く


中学2年生の作品です。モノクロ写真をもとに色彩を想像し、フリーハンドで模写する課題でした。(上が写真、下がアクリルガッシュ絵具による模写)
粘り強く取り組み、完成度高く仕上がりました!
(猪)